2011年06月06日
スルメイカ
釣り大好き嫁さんが『スルメイカ釣りたい!』と言ってます
ボートを買って一月ちょっと
船長はボート乗りたくて乗りたくて仕方ないんですが
やっぱり今年もやるですねスルメイカ
そんなこんなでサッサとスルメ釣ってしまいましょうか
6月4日
前日3時まで仕事してて寝不足気味の体を朝風呂でたたき起こして気合をいれて
『さー今年もやるでースルメイカ釣り!』
毎年のことながら某釣具店のマックス釣果情報でスルメするめの情報が
坊主だった去年同様に今年も情報に釣られてしまって嫁さんの大好きな兵庫突堤へ
家からすぐのところにも海はあるんですがなぜか汚さ的にはあまり変わらない神戸まで

きれいな便所

景色1
景色2
景色3
15時スタートで20時過ぎ、辺りは真っ暗になりましたが、
本日この場所で2つとなりのオッサンがルアーでラジオを釣り上げた以外になにか釣り上がったの見ていない
明るいうちは強かった風もぼちぼち収まってきて釣りやすくはなってきたどほんまになんもない今回の釣り・・・
時間ばかりが過ぎてゆき気がつけば6時間ほどやってる
『もうそろそろラーメンでも食って帰ろうやー』
と仕掛けを回収していると
釣れてしまった
重たいと思ったらついとった
釣った感ゼロ

その後1時間粘りましたが結局アタリもなければエサかじられることも無く今日は終わり
2011年のスルメイカ釣り終了ですm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村

ボートを買って一月ちょっと
船長はボート乗りたくて乗りたくて仕方ないんですが

やっぱり今年もやるですねスルメイカ

そんなこんなでサッサとスルメ釣ってしまいましょうか

6月4日

前日3時まで仕事してて寝不足気味の体を朝風呂でたたき起こして気合をいれて
『さー今年もやるでースルメイカ釣り!』
毎年のことながら某釣具店のマックス釣果情報でスルメするめの情報が

坊主だった去年同様に今年も情報に釣られてしまって嫁さんの大好きな兵庫突堤へ

家からすぐのところにも海はあるんですがなぜか汚さ的にはあまり変わらない神戸まで

きれいな便所

景色1



15時スタートで20時過ぎ、辺りは真っ暗になりましたが、
本日この場所で2つとなりのオッサンがルアーでラジオを釣り上げた以外になにか釣り上がったの見ていない

明るいうちは強かった風もぼちぼち収まってきて釣りやすくはなってきたどほんまになんもない今回の釣り・・・
時間ばかりが過ぎてゆき気がつけば6時間ほどやってる

『もうそろそろラーメンでも食って帰ろうやー』

と仕掛けを回収していると

重たいと思ったらついとった

釣った感ゼロ
その後1時間粘りましたが結局アタリもなければエサかじられることも無く今日は終わり

2011年のスルメイカ釣り終了ですm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by L船頭 at 12:36│Comments(20)
│波止釣り
この記事へのコメント
スルメイカでしたか お疲れ様です。
愛々釣りはトイレはやっぱり優先順位1番ですね
内のも絶対トイレ確認から出発です
武庫川一文字近くに高級艇良く来てましたけど。
愛々釣りはトイレはやっぱり優先順位1番ですね
内のも絶対トイレ確認から出発です
武庫川一文字近くに高級艇良く来てましたけど。
Posted by きらら at 2011年06月06日 14:36
スルメイカお疲れ様でした。
スルメイカって一匹釣れたらイッパイ釣れそうなイメージがありますがなかなか難しいんですね^^;
今年もこれから暑くなって釣り物も変わってきますが、色々と楽しみですね♪
スルメイカって一匹釣れたらイッパイ釣れそうなイメージがありますがなかなか難しいんですね^^;
今年もこれから暑くなって釣り物も変わってきますが、色々と楽しみですね♪
Posted by Nail at 2011年06月06日 17:48
やりましたね
誰釣った
またマドンナでしょう
ボートでもスルメ狙えそうですよ
BBQさん胴突きに食らいついて来たと書いてましたよ
軟体系終わったら今年の太刀魚楽しみですね
トリプルやったりして・・・
誰釣った
またマドンナでしょう
ボートでもスルメ狙えそうですよ
BBQさん胴突きに食らいついて来たと書いてましたよ
軟体系終わったら今年の太刀魚楽しみですね
トリプルやったりして・・・
Posted by よし丸 at 2011年06月06日 19:53
あらあら、(奥様?)烏賊つっちゃいましたか。
なんでボートで行かんのですか?
夕方から夜にかけていけば、大物もたくさんだったかもよ~~w
なんでボートで行かんのですか?
夕方から夜にかけていけば、大物もたくさんだったかもよ~~w
Posted by hanami at 2011年06月06日 22:32
何を言うても 嫁さんの大好きな兵庫突堤ですものね。
当然、ボート釣りなんか 却下ですわな。
そのボート 5,000円位で下取りしましょか?
(^-^)
当然、ボート釣りなんか 却下ですわな。
そのボート 5,000円位で下取りしましょか?
(^-^)
Posted by さけおとうさん at 2011年06月07日 00:55
きららさん
武庫一ですか!昔は良く行きましたが嫁と釣りに行くようになってさっぱりです(値上げもした。。。)
奥さん釣りされるんですか!べんじょ大事ですよ、悩みのタネですねー
武庫一ですか!昔は良く行きましたが嫁と釣りに行くようになってさっぱりです(値上げもした。。。)
奥さん釣りされるんですか!べんじょ大事ですよ、悩みのタネですねー
Posted by lorikeet at 2011年06月07日 12:14
Nailさん
波止でつれるスルメは麦イカと言って小さいヤツですわ、柔らかくておいしいですよー
でも最近は難しくて大釣りすることは少なくなってます
大阪湾では初夏にはタチウオ来ます、タチウオジギングも楽しそうです
波止でつれるスルメは麦イカと言って小さいヤツですわ、柔らかくておいしいですよー
でも最近は難しくて大釣りすることは少なくなってます
大阪湾では初夏にはタチウオ来ます、タチウオジギングも楽しそうです
Posted by lorikeet at 2011年06月07日 12:17
よし丸さん
残念ながら私がつりました。
来年はボートでスルメと言ってます、夜間走行用の艤装が必要になりました
そろそろタチウオのトリプルやらかしにいきますか~!
残念ながら私がつりました。
来年はボートでスルメと言ってます、夜間走行用の艤装が必要になりました
そろそろタチウオのトリプルやらかしにいきますか~!
Posted by lorikeet at 2011年06月07日 12:19
hanamiさん
ボート買うときの約束で波止もやるって言ったんですよ
でも流石におもろくなかったようです
去年も坊主だったですからね、そりゃそうでしょう
あーボート乗りたい!
ボート買うときの約束で波止もやるって言ったんですよ
でも流石におもろくなかったようです
去年も坊主だったですからね、そりゃそうでしょう
あーボート乗りたい!
Posted by lorikeet at 2011年06月07日 12:22
さけおとうさん
嫁さんが兵庫突堤大好きってのがタチ悪いですよね
しかし何度あの情報にだまされれば気がすむんでしょう、
ボートの下取りはゼロがいくつか足りないようですが
まるでリ〇ルの隊長ですなー(笑)
嫁さんが兵庫突堤大好きってのがタチ悪いですよね
しかし何度あの情報にだまされれば気がすむんでしょう、
ボートの下取りはゼロがいくつか足りないようですが
まるでリ〇ルの隊長ですなー(笑)
Posted by lorikeet at 2011年06月07日 12:29
クーラーの中で存在感アピールしまくりのスルメイカ君は、さぞかし美味でしょ!!
今年最終なんですね!?
粘りに粘っての釣りが、ここ最近私達は出来てないので、見習わないと(^^;)
今年最終なんですね!?
粘りに粘っての釣りが、ここ最近私達は出来てないので、見習わないと(^^;)
Posted by 喜鶴 at 2011年06月07日 20:51
喜鶴さん
このムギイカはやわらかくってうまいですよー
日本海でも乗合とかで夜出航すれば釣れますよね
粘るというより帰ろうかと思うとちょっと釣れる、
喜鶴さんのようにクーラーいっぱいで早上がりみたいなのはここ最近ありませんわ
このムギイカはやわらかくってうまいですよー
日本海でも乗合とかで夜出航すれば釣れますよね
粘るというより帰ろうかと思うとちょっと釣れる、
喜鶴さんのようにクーラーいっぱいで早上がりみたいなのはここ最近ありませんわ
Posted by lorikeet at 2011年06月07日 23:25
L船長さん、おはようございます
期待を持って3時に起きましたが、やっぱり雨・・・・でした
ふと?気がついたんですが、以前のブログは
「燃える夫婦のボート釣り」
でしたよね~??
スルメイカ釣りですか、むかし・むかしですが(平成18年6月29日)
大アジ釣りをしているとサビキにスルメイカが付いていましたので
(沖の島のフェリー乗り場の沖でしたが)
本格的にやれば釣れるかもです?
スルメイカ釣りをしている話は聞いたことありませんが
スミイカは谷川の港前でよく釣れるので
皆さんは帰りに、おみやげを確保しておられますよ
私は、船がスミだらけになるので、あまりやりませんが
これからは、下げ潮狙いで50~30メートルを流して大アジです
しかし、プレジャーが多数で、凄い引き波ですが
また、30メートル付近で型の良いイサギも釣れます(根掛かり多し)
早く梅雨があがってほしいものですね~
期待を持って3時に起きましたが、やっぱり雨・・・・でした
ふと?気がついたんですが、以前のブログは
「燃える夫婦のボート釣り」
でしたよね~??
スルメイカ釣りですか、むかし・むかしですが(平成18年6月29日)
大アジ釣りをしているとサビキにスルメイカが付いていましたので
(沖の島のフェリー乗り場の沖でしたが)
本格的にやれば釣れるかもです?
スルメイカ釣りをしている話は聞いたことありませんが
スミイカは谷川の港前でよく釣れるので
皆さんは帰りに、おみやげを確保しておられますよ
私は、船がスミだらけになるので、あまりやりませんが
これからは、下げ潮狙いで50~30メートルを流して大アジです
しかし、プレジャーが多数で、凄い引き波ですが
また、30メートル付近で型の良いイサギも釣れます(根掛かり多し)
早く梅雨があがってほしいものですね~
Posted by くりりん at 2011年06月11日 06:02
くりりんさん おはようございます
今回も雨で中止、来週が仕事なんで出航は再来週以降になりそうです
ブログ拝見してくれていたんですね、ありがとうございますm(_ _)m
コウイカ、アオリイカ、スルメイカ、タコ、軟体系釣りは嫁も好きなんです
これからはタコですね!
オオアジはマリンのおやじさんが50cmのが釣れると言って嫁さんをその気にさせてボートを買ったという経緯があって絶対釣らねば嫁さんが納得してくれないでしょう、でも操船しながらの釣りはなかなか難しいもんですね
ご親切にアドバイスどうも有難うございます
梅雨が早く上がればいいですがあがれば暑いんでしょうね~
今回も雨で中止、来週が仕事なんで出航は再来週以降になりそうです
ブログ拝見してくれていたんですね、ありがとうございますm(_ _)m
コウイカ、アオリイカ、スルメイカ、タコ、軟体系釣りは嫁も好きなんです
これからはタコですね!
オオアジはマリンのおやじさんが50cmのが釣れると言って嫁さんをその気にさせてボートを買ったという経緯があって絶対釣らねば嫁さんが納得してくれないでしょう、でも操船しながらの釣りはなかなか難しいもんですね
ご親切にアドバイスどうも有難うございます
梅雨が早く上がればいいですがあがれば暑いんでしょうね~
Posted by lorikeet at 2011年06月11日 09:13
こんにちは
おおっ、もうスルメイカのシーズンですかぁ~
私はいつもあの情報に惑わされて撃沈ばかり・・・。
釣れたことないでわ~^^;
もうじき、ちっちゃなタチウオも釣れそうですねぇ~^^
おおっ、もうスルメイカのシーズンですかぁ~
私はいつもあの情報に惑わされて撃沈ばかり・・・。
釣れたことないでわ~^^;
もうじき、ちっちゃなタチウオも釣れそうですねぇ~^^
Posted by manaboo at 2011年06月11日 13:57
manabooさん
あそこの情報に毎年釣られますわ
情報に惑わされた釣り客で混雑もしますしね
やっぱりボートですわ
兵庫突堤ではそろそろほっそーいタチウオが釣れますね
ルアーやワインドで爆釣できるんですが混雑してて難しいでしょうね
あそこの情報に毎年釣られますわ
情報に惑わされた釣り客で混雑もしますしね
やっぱりボートですわ
兵庫突堤ではそろそろほっそーいタチウオが釣れますね
ルアーやワインドで爆釣できるんですが混雑してて難しいでしょうね
Posted by lorikeet at 2011年06月11日 16:40
こんばんは~w>
本読んどる場合か!(2丁目の番人)
って書き込みした? 私のブログに。
本人かどうかわからないので、確認ですぅ。
本人ならいいんですけど、誰かの悪ふざけかもしれないと思って。
本読んどる場合か!(2丁目の番人)
って書き込みした? 私のブログに。
本人かどうかわからないので、確認ですぅ。
本人ならいいんですけど、誰かの悪ふざけかもしれないと思って。
Posted by hanami at 2011年06月15日 21:22
私の悪ふざけです
2丁目の番人ってほんまにおるの?
本読んどらんと2丁目に行きなされってことです
2丁目の番人ってほんまにおるの?
本読んどらんと2丁目に行きなされってことです
Posted by lorikeet at 2011年06月15日 23:33
了解で〜す。
雨降ってるからゴムボじゃしんどいですわ。
雨降ってるからゴムボじゃしんどいですわ。
Posted by hanami at 2011年06月18日 12:01
hanamiさん
ゴムボじゃしんどいと言われても
出張、仕事でどないもできませんわ
ゴムボじゃしんどいと言われても
出張、仕事でどないもできませんわ
Posted by lorikeet at 2011年06月18日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。