2011年05月22日
メイセンドウ菌(4浮き目)
5月21日(土) 4出航目行ってきました
今回は2馬力の大師匠よし丸さんとhanamiさんをご招待して3人でタイラバ巻き巻きです
5時に港で待ち合わせしようと4時に出発!少し早めに準備をすませお二人を待とうかと思っていました
で途中寄った釣具屋でトイレの『大』で粘ってるヤツがいて待ってたら遅刻してしまいました
それでも5時半に出航!今までで一番早い出航です
今日は穏やかな天気なんですが少し海がうねってるようで少々ゆっくり走ります
目的ポイントに到着、なんと2馬力の師匠達の行動範囲らしいです(驚き!)

潮がゆるいようでなかなか状況は良くないです。何度か場所を移動します。
するとよし丸師匠にアタリが、1回目は空振りでしたがすぐにまたアタリが、45CMくらいのマダイが釣れました、その後hanamiさんにも鯛が来ました
なんちゅー遠慮のないゲストたちや(笑)
なんか去年感染した『メイセンドウ菌』がまだ完治してないみたい (-_-;)
しばらくしてhanamiさんに何か大物らしきアタリがありましたがラインブレイク!高価なとても高価なしかも今日のヒットタイラバを無くされて意気消沈です
その後慰めにキスを1匹釣っていました
今日もまた船長には何も釣れずに風が強くなってきて本日は終了としました
港に帰ってお二人とも鯛をくれると言ってもらいましたふがhanamiさんの大きい方をもらいました

hanamiさんよし丸さん お疲れ様でした
また良いプレゼントもいただき、今日はどうも有難うございました
また行きましょうね!

にほんブログ村

にほんブログ村
今回は2馬力の大師匠よし丸さんとhanamiさんをご招待して3人でタイラバ巻き巻きです
5時に港で待ち合わせしようと4時に出発!少し早めに準備をすませお二人を待とうかと思っていました
で途中寄った釣具屋でトイレの『大』で粘ってるヤツがいて待ってたら遅刻してしまいました
それでも5時半に出航!今までで一番早い出航です
今日は穏やかな天気なんですが少し海がうねってるようで少々ゆっくり走ります
目的ポイントに到着、なんと2馬力の師匠達の行動範囲らしいです(驚き!)
潮がゆるいようでなかなか状況は良くないです。何度か場所を移動します。
するとよし丸師匠にアタリが、1回目は空振りでしたがすぐにまたアタリが、45CMくらいのマダイが釣れました、その後hanamiさんにも鯛が来ました
なんちゅー遠慮のないゲストたちや(笑)

なんか去年感染した『メイセンドウ菌』がまだ完治してないみたい (-_-;)
しばらくしてhanamiさんに何か大物らしきアタリがありましたがラインブレイク!高価なとても高価なしかも今日のヒットタイラバを無くされて意気消沈です
その後慰めにキスを1匹釣っていました
今日もまた船長には何も釣れずに風が強くなってきて本日は終了としました
港に帰ってお二人とも鯛をくれると言ってもらいましたふがhanamiさんの大きい方をもらいました
hanamiさんよし丸さん お疲れ様でした
また良いプレゼントもいただき、今日はどうも有難うございました
また行きましょうね!

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by L船頭 at 15:19│Comments(22)
│ボート釣り
この記事へのコメント
昨日はご招待頂いてありがとうございました。
1人変なお爺さんと一緒でしたが面白くて結果オーライでした
出船するとき風心配しましたが昼間で保ってくれてラッキー
坊主継続にストップ掛けて頂き感謝しております
その上献上の鯛まで払い下げて頂き助かりました(笑)
小さいボートでも風や波気に掛けていたL船長さんですので
大きなボートでも、その気を忘れずに安全楽しいボート釣り
ご夫婦で楽しまれてくらはいね。
また声掛けて下さい
1人変なお爺さんと一緒でしたが面白くて結果オーライでした
出船するとき風心配しましたが昼間で保ってくれてラッキー
坊主継続にストップ掛けて頂き感謝しております
その上献上の鯛まで払い下げて頂き助かりました(笑)
小さいボートでも風や波気に掛けていたL船長さんですので
大きなボートでも、その気を忘れずに安全楽しいボート釣り
ご夫婦で楽しまれてくらはいね。
また声掛けて下さい
Posted by よし丸 at 2011年05月22日 16:43
こんちは
昨日は、楽しい時間を過ごせました。やっぱり複数名での釣りは楽しいですね。
それと、写真ありがとうございました。
また、誘ってやって下さいね。
追伸、ビンビン玉の恐怖からか、千円の鯛ラバニ個調達しました(笑)
昨日は、楽しい時間を過ごせました。やっぱり複数名での釣りは楽しいですね。
それと、写真ありがとうございました。
また、誘ってやって下さいね。
追伸、ビンビン玉の恐怖からか、千円の鯛ラバニ個調達しました(笑)
Posted by hanami at 2011年05月22日 16:59
はじめまして、「くりりん」と申します、変な船名でしょう?
船釣りの始まりは、谷川からのミニボートでした。
ゴムボーからアカシEK270に、ところが
嫁がミニボートに恐怖感を感じ17フィートへそして22フィートと
もう少し大きなやつをと夢見ています(夢だけですが)
何度か、書き込みをいたしましたがダメで・・・・
あかんはずや~、新規投稿のログインをしていませんでしたわ~
新規登録のやり方がわからずで、今日ログインOKなりました
ゲストを誘うと船長は大変で釣りどころではないですね~
しかし、ゲストに鯛を釣らすのは流石です「さすが」
大釣りをしたことのない迷人ですが
今後とも宜しくお願いいたします
船釣りの始まりは、谷川からのミニボートでした。
ゴムボーからアカシEK270に、ところが
嫁がミニボートに恐怖感を感じ17フィートへそして22フィートと
もう少し大きなやつをと夢見ています(夢だけですが)
何度か、書き込みをいたしましたがダメで・・・・
あかんはずや~、新規投稿のログインをしていませんでしたわ~
新規登録のやり方がわからずで、今日ログインOKなりました
ゲストを誘うと船長は大変で釣りどころではないですね~
しかし、ゲストに鯛を釣らすのは流石です「さすが」
大釣りをしたことのない迷人ですが
今後とも宜しくお願いいたします
Posted by くりりん at 2011年05月23日 08:48
よし丸さん
楽しかったですね!それに鯛釣れてよかった(うらめしや~)
また乗ってください
嫁には『ポンポン船のおっちゃん』でお願いします
楽しかったですね!それに鯛釣れてよかった(うらめしや~)
また乗ってください
嫁には『ポンポン船のおっちゃん』でお願いします
Posted by lorikeet at 2011年05月23日 12:26
hanamiさん
大活躍でしたね!
釣って逃がして無くして泣いてまた釣って
もらった鯛は白子が入ってて『まいう~』でした(古っ!)
大活躍でしたね!
釣って逃がして無くして泣いてまた釣って
もらった鯛は白子が入ってて『まいう~』でした(古っ!)
Posted by lorikeet at 2011年05月23日 12:29
くりりんさん こんにちは
以前からブログ拝見しています、結構ファンです
今のボートに至った経緯が家とにていますね、と言うか少なからずくりりんさんの影響を受けていますよ(ホント!)
2馬力ボートを嫁が怖がるんでなんにも分からずプレジャーボート初めてしまって悪戦苦闘しています。お会いしたらなんでもいいんで是非ご指導お願いします。
私も嫁もくりりんさんと奥さんに会うの楽しみにしています
以前からブログ拝見しています、結構ファンです
今のボートに至った経緯が家とにていますね、と言うか少なからずくりりんさんの影響を受けていますよ(ホント!)
2馬力ボートを嫁が怖がるんでなんにも分からずプレジャーボート初めてしまって悪戦苦闘しています。お会いしたらなんでもいいんで是非ご指導お願いします。
私も嫁もくりりんさんと奥さんに会うの楽しみにしています
Posted by lorikeet at 2011年05月23日 12:37
ええ タイですね。
タイめし 食べたいなあ~。
しかし、タイラバで何で釣れるのか いまだに不思議ですワ。
タイめし 食べたいなあ~。
しかし、タイラバで何で釣れるのか いまだに不思議ですワ。
Posted by さけおとうさん at 2011年05月23日 18:52
美味しそうな鯛ですね♪
この大きさになると引きもあり楽しめそうです、ルアーロストは痛いですね(><)特にお気に入りとなると落ち込みますね・・・
この大きさになると引きもあり楽しめそうです、ルアーロストは痛いですね(><)特にお気に入りとなると落ち込みますね・・・
Posted by Nail at 2011年05月24日 10:26
さけおとうさん
鯛飯はうまく出来ました
お刺身もたくさんたべました
タイラバでなんで釣れるかは謎ですよね~
まー私は今回も坊主でしたから
鯛飯はうまく出来ました
お刺身もたくさんたべました
タイラバでなんで釣れるかは謎ですよね~
まー私は今回も坊主でしたから
Posted by lorikeet at 2011年05月24日 12:06
Nailさん
真鯛の引きを楽しんだのもロストして泣いたのも福岡から出張中のおやじさんですから
Nailさんは船長に気遣いの出来る遠慮のあるゲストだけ呼ぶようにした方がいいですよ(笑)
真鯛の引きを楽しんだのもロストして泣いたのも福岡から出張中のおやじさんですから
Nailさんは船長に気遣いの出来る遠慮のあるゲストだけ呼ぶようにした方がいいですよ(笑)
Posted by lorikeet at 2011年05月24日 12:11
流石 名船頭さん!
ゲストを先に釣ってもらうとは考えてはる?
中々出来ない事ですね
秘かに次回は大鯛狙ってますね・・・何時もですかね?
頑張ってきて下さい UP楽しみにしていますョ~(笑)
ゲストを先に釣ってもらうとは考えてはる?
中々出来ない事ですね
秘かに次回は大鯛狙ってますね・・・何時もですかね?
頑張ってきて下さい UP楽しみにしていますョ~(笑)
Posted by きらら at 2011年05月24日 16:44
きららさん
メイセンドウですよ、
大鯛はまずは嫁さんに釣ってもらってそれから狙いますわ
初心者船長の活躍!期待してください
メイセンドウですよ、
大鯛はまずは嫁さんに釣ってもらってそれから狙いますわ
初心者船長の活躍!期待してください
Posted by lorikeet at 2011年05月25日 07:52
相変わらずメイセンドー病が治っていないようで。
メイセンドー病が完治する前に、乗せてもらいたいところです。
乗船者の方々までボウズじゃなったので、よかったですね。(笑)
そのうちええのん釣れますって。
メイセンドー病が完治する前に、乗せてもらいたいところです。
乗船者の方々までボウズじゃなったので、よかったですね。(笑)
そのうちええのん釣れますって。
Posted by このさん at 2011年05月25日 16:53
このさん
メイセンドウ菌は日本海地方に遠征される方にうつしておきますわ(笑)
でも本当の意味で名船頭にならないといけませんわ、
誰を乗せても結構な坊主率ですわ
頑張ります
メイセンドウ菌は日本海地方に遠征される方にうつしておきますわ(笑)
でも本当の意味で名船頭にならないといけませんわ、
誰を乗せても結構な坊主率ですわ
頑張ります
Posted by lorikeet at 2011年05月25日 21:11
ある意味、鯛確保成功ですな!!
さすが、メイセンドウ!!
私も、乗せて下さいっ。
今年は全く持って真鯛に振られっぱなしなので、なんとか釣りたいw
さすが、メイセンドウ!!
私も、乗せて下さいっ。
今年は全く持って真鯛に振られっぱなしなので、なんとか釣りたいw
Posted by 喜鶴 at 2011年05月25日 21:22
喜鶴さんこんばんわ
だから大歓迎ですよいっ!
タコとタチウオが始まればなんとか名船頭もできるとおもいますよ
ジギングも港で習っておきますよ
大阪湾は真冬も出航可能、鯛釣りできるらしいですよ
だから大歓迎ですよいっ!
タコとタチウオが始まればなんとか名船頭もできるとおもいますよ
ジギングも港で習っておきますよ
大阪湾は真冬も出航可能、鯛釣りできるらしいですよ
Posted by lorikeet at 2011年05月25日 21:34
こんばんは
気が利く船頭さんですねぇ~ ゲストに先の釣らすとは・・・。
私もそのピンクのお魚が釣りたいんですわ~
次はゲストを気にせず、サクッとピンクのお魚を釣り上げてきてくださいね!^^
気が利く船頭さんですねぇ~ ゲストに先の釣らすとは・・・。
私もそのピンクのお魚が釣りたいんですわ~
次はゲストを気にせず、サクッとピンクのお魚を釣り上げてきてくださいね!^^
Posted by manaboo at 2011年05月25日 23:48
船長!ここにも 鯛釣り希望者が居ます(笑
うちの名船頭 最近調子悪いんです。
長い間 鯛の姿見てません。。。
うちの名船頭 最近調子悪いんです。
長い間 鯛の姿見てません。。。
Posted by mepris
at 2011年05月26日 10:05

おおっワゴぉ~んマスター(manabooさん)じゃないですか!
気が利かんゲストですよね~(泣)
次回くらいはタコでも懲らしめに行くかな~?
ピンクのヤツきらい
気が利かんゲストですよね~(泣)
次回くらいはタコでも懲らしめに行くかな~?
ピンクのヤツきらい
Posted by lorikeet at 2011年05月26日 12:25
meprisさん
ご主人さんもおんなじような事を言っておられましたー!
もうそろそろピンクのヤツはあきらめてタコでも行くかなーて気分です
タコはお嫌いですか?
それとメジロブリ ジギング船も始めるつもりです
ご主人さんもおんなじような事を言っておられましたー!
もうそろそろピンクのヤツはあきらめてタコでも行くかなーて気分です
タコはお嫌いですか?
それとメジロブリ ジギング船も始めるつもりです
Posted by lorikeet at 2011年05月26日 12:32
lorikeetさん、こんちは
迷船頭っぷりに磨きがかかってきた訳ですね。
ワカリマス(笑)
鯛の生息状態も確認できたことですし、次は仕留めれるでしょう



迷船頭っぷりに磨きがかかってきた訳ですね。
ワカリマス(笑)
鯛の生息状態も確認できたことですし、次は仕留めれるでしょう



Posted by 〇坊主 at 2011年05月28日 16:14
〇坊主さん
迷船頭!おっしゃる通りです
普通に釣るのが難しいこと難しいこと!
生息状況の確認はできても同じ場所流すのもまた難しいですから
迷船頭!おっしゃる通りです
普通に釣るのが難しいこと難しいこと!
生息状況の確認はできても同じ場所流すのもまた難しいですから
Posted by lorikeet at 2011年05月29日 18:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。