ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月17日

雨天決行!豆アジ釣り

6月15日(土)雨

今週は豆アジ釣りに和歌山まで来ました。
微妙な天気予報だけど、どうしても今週でこのイベントは終わらせておきたい。
年に1度の『豆アジ』釣り!

マックス和歌山店でアミエビと豆アジサビキを購入して
和歌山には午後3時に到着

天気は曇り~雨
  
  
嫁さん頑張る
  
  

  
  
ポロポロと、まあまあ調子よく、釣り続ける
嫁さんはダブルトリプルと調子良い

私は着実に1匹づつ
   
   

   

   
   
見えてますか、アジ

単純作業の繰り返し
屈伸 - エビ入れ - 投入 - プルプル - 豆アジ! - 屈伸 - エビ入れ -
時々やってくるイワシや豆サバを交わしなつつ
雨は止むことなく
よくやるよなぁ俺ら、
こんな日に豆アジ釣りするヤツおらんやろう? って結構おる!
負けてられへん
もう何匹釣ったかもわからん 

6時頃までやったかなぁ
   
   
帰ってみてビックリ!
   
   

   
   
釣ってもーた246匹のアジ!
まるで機械のようになってウロコと頭と内臓取って
    

    
    
油で揚げて酢に漬けて
南蛮漬けは明日まで待って

とりあえず冷えたビール③で
   
   
  


季節の食材『豆アジ』釣りでした。





にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
    
     
タグ :豆あじ


Posted by L船頭 at 21:46Comments(8)波止釣り

2013年06月12日

大アジ釣り

くりりんさんに報告を求められてるんで、

6月8日(土)大潮

もうだいぶ前のことですが、釣りに行きました。
嫁さんは波止から『豆アジ』を釣って南蛮漬けを食べたいそうです。

でもでも!
どーしても大アジを釣りたいんで、嫁さんにも付き合ってもらってボートで行きました。

いつもの石津漁港で氷を買って、
トラックで大量購入する業者らしきトラックあり!しかも¥300-! ¥100も値上げ!
とりあえずバケツ1杯だけ先に買わせてくれと言って¥300-渡す(損したなー)

潮のタイミングを見て、9時半に出航、ゆっくりですよ、
もう準備するのに汗かく季節になってきました。

沖ではくりりんさんにお会いしました。
ゲストさんもおられました。たぶんあのゲストさんって例の・・・


釣りのほうの結果は
   
   
   

’   
   
   

コイツを握り寿司にして食いました
私が握った『おむすび握り寿司』は恥ずかしくって写真UPはしません。


くりりんさん!どうでしたか?釣れましたか?
私はダメでした。
  
豆アジ行っときゃ良かったです。  
  

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
   


  


Posted by L船頭 at 22:32Comments(4)ボート釣り