2012年10月27日
なんとかタチウオで坊主のがれ(19)
出張していて更新が1週間遅れてしまいました。
すでにあまり覚えていませんが、なんとか思い出しながら書いています。
10月20日
今回は嫁さんのリクエストでノマセ釣りをして来ました。
普段は磯と鮎をメインにやっている義理の兄さんの健さんも初乗船です。
朝7時に出航、あかうーさんが少しお先に出港されます。、何を狙われるのかな?などと思いながら、
手を振ったのですが気づかれづに出航して行きました。
凪の海を快調に
ウィーンと異音とともに急にプロペラが滑って船が進まなくなりました。
『またかいなぁーもー』と思いましたが前にすべったプロペラを予備に持っていたので交換してみたところなんとか走れそうなので今日はこいつで無理せずやることにしました。
まずは小アジ釣りから、沖のポイントには小アジ狙いのボートがチラホラ
仲間に入れてもらってやりますがなかなか釣れません、うり坊とオセンが少し釣れます
次のポイントに移動して・・・居ません
くりりんさんからどうですかと電話が入りますが、『只今のところアジ坊主です』としか報告できませんでした。
おちからになれなくて残念です
あかうーさんが呼んでくれました。ご好意に甘えて、健さんがナイスサイズのアジを釣りました。
有難うございますm(_ _)m
その後も移動を繰り返しながらなんとか5匹のアジを確保した頃にはすでに9時前に
なっていました。
小アジが5匹しかないのでノマセ釣りは嫁さんに任せて他はタイラバをやります。
なにも起こらず時間ばかりが
記事になるようなことと言えば、保安庁?の船からパンフレットをもらったくらいでアタリも何もなく
そろそろお昼も近づいてきてました。
このまま〇坊主は絶えられないので、釣れたらいいけどと坊主逃れに、タチウオ釣りに向かうことにしました。
ポイントに向かう途中の潮の早いところにあかうーさんが居ました。
ノマセの釣果はどうだったんだろう?
タチウオポイントに到着、いつもよりかなり北寄りに船団があります。しかし全く気配がありません。
それならといつのもポイントのど真ん中に移動、
健さんに来ました。
その後は 1人独壇場になりました。
船頭にもタチウオが、ポイントに入れば入れ掛かり状態になり約2時間ほど
エサのイワシも底を付いたので終了とし4時前に港に戻ってきました。
危なくゲストに〇坊主を食らわせるところでした。


にほんブログ村

にほんブログ村
すでにあまり覚えていませんが、なんとか思い出しながら書いています。
10月20日
今回は嫁さんのリクエストでノマセ釣りをして来ました。
普段は磯と鮎をメインにやっている義理の兄さんの健さんも初乗船です。
朝7時に出航、あかうーさんが少しお先に出港されます。、何を狙われるのかな?などと思いながら、
手を振ったのですが気づかれづに出航して行きました。
凪の海を快調に
ウィーンと異音とともに急にプロペラが滑って船が進まなくなりました。
『またかいなぁーもー』と思いましたが前にすべったプロペラを予備に持っていたので交換してみたところなんとか走れそうなので今日はこいつで無理せずやることにしました。
まずは小アジ釣りから、沖のポイントには小アジ狙いのボートがチラホラ
仲間に入れてもらってやりますがなかなか釣れません、うり坊とオセンが少し釣れます
次のポイントに移動して・・・居ません
くりりんさんからどうですかと電話が入りますが、『只今のところアジ坊主です』としか報告できませんでした。
おちからになれなくて残念です

あかうーさんが呼んでくれました。ご好意に甘えて、健さんがナイスサイズのアジを釣りました。
有難うございますm(_ _)m
その後も移動を繰り返しながらなんとか5匹のアジを確保した頃にはすでに9時前に
なっていました。
小アジが5匹しかないのでノマセ釣りは嫁さんに任せて他はタイラバをやります。
なにも起こらず時間ばかりが
記事になるようなことと言えば、保安庁?の船からパンフレットをもらったくらいでアタリも何もなく
そろそろお昼も近づいてきてました。
このまま〇坊主は絶えられないので、釣れたらいいけどと坊主逃れに、タチウオ釣りに向かうことにしました。
ポイントに向かう途中の潮の早いところにあかうーさんが居ました。
ノマセの釣果はどうだったんだろう?
タチウオポイントに到着、いつもよりかなり北寄りに船団があります。しかし全く気配がありません。
それならといつのもポイントのど真ん中に移動、
健さんに来ました。
その後は 1人独壇場になりました。
船頭にもタチウオが、ポイントに入れば入れ掛かり状態になり約2時間ほど
エサのイワシも底を付いたので終了とし4時前に港に戻ってきました。
危なくゲストに〇坊主を食らわせるところでした。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by L船頭 at 20:19│Comments(16)
│ボート釣り
この記事へのコメント
ゲストの〇坊主より、ヨメはんの 〇坊主の方が 恐ろしかったのでは?
(^o^)丿
(^o^)丿
Posted by 鮭おとうさん at 2012年10月28日 00:04
L船頭さん久しぶりの更新ですね
またまた船トラブルですか。
わたしも日々忙しいのに釣りばっかり行ってます
いまアオリに夢中釣れないので釣れるまで烏賊狙います
太刀魚イワシで狙うよりライトジギングオモローですよ
太刀魚グルグル巻きで上がってきます
アタリもあれば連続ヒットこの前なんか連続5~6ヒット
難儀なのは小型のボートでは立てない涙
3日息子とハゲ乗り合いと洒落込みますわ
またまた船トラブルですか。
わたしも日々忙しいのに釣りばっかり行ってます
いまアオリに夢中釣れないので釣れるまで烏賊狙います
太刀魚イワシで狙うよりライトジギングオモローですよ
太刀魚グルグル巻きで上がってきます
アタリもあれば連続ヒットこの前なんか連続5~6ヒット
難儀なのは小型のボートでは立てない涙
3日息子とハゲ乗り合いと洒落込みますわ
Posted by よしまる at 2012年10月28日 08:50
まいどです
先日はメジロ狙いで某船長さんの船に便乗しました
しかし、全く小アジが釣れず3人共ボーズ
仕方なくタイ・イカと変更しましたが、これもダメでした
あの日はタチウオが正解でしたね~
残念ですが諸般の事情で、尾○の船を手放す事にしなりました
尾○では大変お世話になり有り難う御座いました
これからは、船は小さくなりましたが
谷○から出撃しますので
海上で見かけたら声を掛けてください
先日はメジロ狙いで某船長さんの船に便乗しました
しかし、全く小アジが釣れず3人共ボーズ
仕方なくタイ・イカと変更しましたが、これもダメでした
あの日はタチウオが正解でしたね~
残念ですが諸般の事情で、尾○の船を手放す事にしなりました
尾○では大変お世話になり有り難う御座いました
これからは、船は小さくなりましたが
谷○から出撃しますので
海上で見かけたら声を掛けてください
Posted by くりりん at 2012年10月28日 15:18
太刀魚で坊主のがれとは、これまた贅沢な~!
それだけ釣れると、食べるのに困りませんなw
最近、こっちがサッパリなだけに羨ましいです(^^;)
それだけ釣れると、食べるのに困りませんなw
最近、こっちがサッパリなだけに羨ましいです(^^;)
Posted by 喜鶴 at 2012年10月29日 09:19
L船長、こんばんは。
朝、港におられたのですか?全然気づかず、ごめんなさい。m(_@_)m
のませはお互いダメでしたね。
瀬戸では反応なしでした。
タチウオは、私のほうは北側メインで探っていたので、入れ食いモードが3時過ぎでした。(L船長が帰っていかれた直後でした)
もっと南側にいれば、もっと早く入れ食いになっていたのですね。
小アジが釣れるポイント、教えてください~!
朝、港におられたのですか?全然気づかず、ごめんなさい。m(_@_)m
のませはお互いダメでしたね。
瀬戸では反応なしでした。
タチウオは、私のほうは北側メインで探っていたので、入れ食いモードが3時過ぎでした。(L船長が帰っていかれた直後でした)
もっと南側にいれば、もっと早く入れ食いになっていたのですね。
小アジが釣れるポイント、教えてください~!
Posted by あかうー
at 2012年10月29日 17:19

太刀魚本命で、のませはおまけだったのでは?
それだけ釣れたら楽しいでしょうね。
小アジは今年少なく、苦労しますね。
しかも、見つけても皆が良型で餌にはもったないくらいのサイズ(-_-;)
次回は太刀魚を狙いますので、ご指導を~。
それだけ釣れたら楽しいでしょうね。
小アジは今年少なく、苦労しますね。
しかも、見つけても皆が良型で餌にはもったないくらいのサイズ(-_-;)
次回は太刀魚を狙いますので、ご指導を~。
Posted by ぶるまん at 2012年10月29日 17:48
酒おとうさん
嫁さんはタチウオは余裕みたいですよ
別に釣れても釣れなくても
嫁さんはタチウオは余裕みたいですよ
別に釣れても釣れなくても
Posted by L船頭 at 2012年10月29日 20:57
さすが太刀魚プロ。
ウチの釣りガールも太刀魚楽しみにしてますよーw
何故かカワハギも楽しみにしてますwww
ウチの釣りガールも太刀魚楽しみにしてますよーw
何故かカワハギも楽しみにしてますwww
Posted by 13B at 2012年10月29日 21:02
よしまるさん
アオリも難しいですよね、甲イカでもいいんで釣りたい&冷凍ストックしたいです。教えてください。
いつぞや三〇丸に一緒に乗りましたね、嫁の怒り発言連発に驚かれたのでは(笑)
ボートが元気になったら誘いますよ
アオリも難しいですよね、甲イカでもいいんで釣りたい&冷凍ストックしたいです。教えてください。
いつぞや三〇丸に一緒に乗りましたね、嫁の怒り発言連発に驚かれたのでは(笑)
ボートが元気になったら誘いますよ
Posted by L船頭 at 2012年10月29日 21:03
くりりんさん
こちらこそお世話になりましたm(_ _)m
素人船頭にはなにかと心強い存在でしたよ、ホント
また海上でお見かけしたらよろしくお願いします。
一度僕のボートにも御乗船ください
先日は小アジが釣れづに苦労しました。のませで嫁に大物を釣らせたいんですがなかなか難しいです。
こちらこそお世話になりましたm(_ _)m
素人船頭にはなにかと心強い存在でしたよ、ホント
また海上でお見かけしたらよろしくお願いします。
一度僕のボートにも御乗船ください
先日は小アジが釣れづに苦労しました。のませで嫁に大物を釣らせたいんですがなかなか難しいです。
Posted by L船頭 at 2012年10月29日 21:14
喜鶴さん
タチウオは何はともかく塩焼きがウマぃですよね、
余った太刀魚はみりん干しになり保存食になりました
去年から練ってる計画!忘れてませんよ、
タチウオは何はともかく塩焼きがウマぃですよね、
余った太刀魚はみりん干しになり保存食になりました
去年から練ってる計画!忘れてませんよ、
Posted by L船頭 at 2012年10月29日 21:20
あかうーさん
朝港で見かけたとき、トレードマークのバイザーを付けておられなかったのでどなたがあかうーさんかわからず挨拶できませんでしたm(_ _)m
出港されるとき手を振って見送りしていただけでした。
小アジ釣り、のませ難しいですね、危なく〇坊主食らうところでした。
イワシ持って行っててよかったです。
小アジポイントと釣り方も教えてくださ~い
朝港で見かけたとき、トレードマークのバイザーを付けておられなかったのでどなたがあかうーさんかわからず挨拶できませんでしたm(_ _)m
出港されるとき手を振って見送りしていただけでした。
小アジ釣り、のませ難しいですね、危なく〇坊主食らうところでした。
イワシ持って行っててよかったです。
小アジポイントと釣り方も教えてくださ~い
Posted by L船頭 at 2012年10月29日 21:27
ぶるまんさん
小あじ釣り 教えてくださいm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
のませやる前に敗北ってのは情けなすぎます。
タチウオ釣りはうちの嫁さんに教わってください。ドラゴン130センチ記録保持者ですから。
小あじ釣り 教えてくださいm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
のませやる前に敗北ってのは情けなすぎます。
タチウオ釣りはうちの嫁さんに教わってください。ドラゴン130センチ記録保持者ですから。
Posted by L船頭 at 2012年10月29日 21:33
13Bさん
ハゲはアカン、ムリムリムリムリムリムリムリムリ
釣りガールの件は承知しました。
ハゲはアカン、ムリムリムリムリムリムリムリムリ
釣りガールの件は承知しました。
Posted by L船頭 at 2012年10月29日 21:36
この間は、ありがとう!
何から何までお世話になりました。
べた凪で心配していた船酔いもなく、快適な釣りでした。
ビギナーズラックでタチウオの釣果も良く大変楽しかったです。
また、誘って下さい。
何から何までお世話になりました。
べた凪で心配していた船酔いもなく、快適な釣りでした。
ビギナーズラックでタチウオの釣果も良く大変楽しかったです。
また、誘って下さい。
Posted by 上野健 at 2012年11月01日 09:27
健さん
コメント長く放置していたみたいですみません
天候と休みと船の調子と金欠とで出航が鈍っていますがまた行きたいときは言ってくださいね
タイラバもやりましょうね
コメント長く放置していたみたいですみません
天候と休みと船の調子と金欠とで出航が鈍っていますがまた行きたいときは言ってくださいね
タイラバもやりましょうね
Posted by L船頭 at 2012年11月14日 12:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。