ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月03日

近況報告(5)(6)(7)

最近怠けております
写真を載せようにもカメラをボートに忘れてきた

で、近況をいっぺんに

4月21日(土)船頭1人

4月28日(土)艦長(嫁さん)船頭

4月30日()13Bさん ぽんちゃん 船頭

すべてタイ狙いの  そしてボーズ
その前の3月30日(金)4月10日(火)もあわせて5連続のボース(鯛)

タイ国出張から帰ってずっとタイボーズ(鯛)
ビニールの高仕掛けに拘りまくりの結果くそボーズ(泣)


ボーズ(鯛)と言うのはベラやミニミニガシラは遊んでくれたけどってことです


ビニールの色を工夫しようが、
魚探とにらめっこして必死に場所を探そうが写らんわ写っても食わんわ・・・
朝が遅すぎるからやと5時に出航しようが、粘りに粘ろうが駄目ダメだめぴよこ2


今回が駄目でも次回に繋げといつも言い訳して帰ってくる
他のみなさんはタイ駄目なときでもガシラやらハマチやらを上手に釣ってこられる



ちょっと考えると、

自分波止釣りの時は、タチウオ前のハゲとかアジとかサビキとか・・・結構大きな道具カバン持って行く
サヨリが回ればすぐにサヨリ仕掛けに、ルアーやジグも入ってる、ワームも持ってたり、仕掛けも各種揃えていた
まるでドラえもんのポケットみたいに・・・


でもボートはど素人なわけで、教えてもらった情報のみで出航!! パターンにはまらず。。。打つ手ナシ。。。


そこでびっくり

鯛はもーや~めたっ! 
今後の目標はキスにでもしようかな?でも鯛もついでにやろう
でもでもでもでも・・・次回は何にしようか悩む悩む、


同僚がGW後半に関空ヨットレースに出るそうなので応援しに(じゃましに)行こうか?

たぶん行かんやろうなぁ~

ではまた(^◇^)


にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
朝からツイてるわ!
キジハタさんと
麦わら海賊団
big octopus!
大アジ釣り
ジギングオンリー船
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 先週は良かったのに (2013-09-30 22:03)
 朝からツイてるわ! (2013-09-30 22:01)
 皆さんは入れ食いでも (2013-09-30 21:59)
 もう覚えていない (2013-09-30 21:58)
 キジハタさんと (2013-09-30 21:57)
 麦わら海賊団 (2013-09-30 21:56)

この記事へのコメント
F船長さん、まいどです
ここんところタイは、全くあきまへんですね~
5連敗ですか現実は厳しい・・・・
そう言う私も4連敗ですが
ハマチは回遊があるか、無いかの勝負です
まぁ~運の問題でしょう(私も運がありませんが)
鬼アジの釣れる季節になりますので
お互い腐らず頑張りましょう
Posted by くりりん at 2012年05月03日 13:18
F船長さん改めL船長さん
どぅも・どぅもです
Posted by くりりん at 2012年05月03日 13:20
船長さん
こないだは、ありがとう
よぉーさん釣れる日に乗せてもらえて
眠かったわ

キスの天ぷら喰いたいわ
自前調査頼みます たぶんアノ船の穴追い掛けたら

ほんで竿のアレかやさんとアカンし

湯浅沖でカツオかマグロでも行くで。
道具ないけど
Posted by ロマン at 2012年05月03日 18:13
くりりんさん

何をやったらよいかわかりません
でも高仕掛けの扱いだけは上手になったと思いますよ
鬼アジ去年はダメでしたね、今年は期待していいんでしょうか?
Posted by lorikeet at 2012年05月03日 21:33
ろまんさん

キスの季節になったら行きましょう
ついでにマゴチもお願いします。

カツオとマグロですね!松方宏樹みたいな活躍お願いしますね
Posted by lorikeet at 2012年05月03日 21:38
磯の石鯛狙いは ボーズなんか覚悟の上で、10連敗なんかザラでした。
しかし、それぞれの場所の季節ごとの潮や食ったポイントを 経験的に
蓄積すると、簡単に釣れるようになりました。
使うエサの違いも かなり影響しますね。
アオリでも 活アジが良かったり、エギが良かったりしますからねえ。
ほんま 難しいですね。 (^◇^)
Posted by 鮭おとうさん at 2012年05月05日 09:56
ま~だまだ、ノッコミ鯛いけるはずですよん。
諦めないで下さいな~(^^;)
釣れなくてもひたすら鯛カブラ巻き巻き巻き巻きもありやと思います。
ゴムボ時代って、一日に一回だけのアタリってのも、良く有ったことですからね~。

でも、確かにキス簡単に釣れるし美味しいので、捨てがたいw
Posted by 喜鶴 at 2012年05月07日 08:23
酒おとうさん

負け惜しみではなくなんとなくですが、釣れる時期や潮などなど、色々分かってきた気がします。
酒おとうさんのように分かって釣れるようになる、行動パターンなどが組み立てられるようになるまでにはもうしばらくはかかりそうです
Posted by lorikeet at 2012年05月07日 11:47
喜鶴さん

なかなか難しいですが、
去年は行かなかったポイントや釣り方も色々、魚探も勉強しながら日々頑張っています。
しかし日ムラが大きいのも事実です。
そんなときのお土産釣りも腕のうちかな?
Posted by lorikeet at 2012年05月07日 11:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近況報告(5)(6)(7)
    コメント(9)