ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月30日

晴天なれど爆風(3)

3月30日(金) やっとこさの休みが取れたので出航してきました。

石〇漁港で氷を買います、隣の自動販売機でコーヒーでも買いましょう。

『チャリンチャリンチャリン』 『ポチ』 『シーン』

¥120-食われてしまいました


今回の釣行は、昼からは風の出そうな予報なので早朝出航をもくろみます。

港に着きました、
港には車が1台だけ、私の車だけです、出航者はひとりです?釣り船も出航しないみたいです。
なんか嫌な感じですが

すっかり明くなった6時に出航、すでに風がありますが順調にポイントに向けてボートを走らせます。

北側のポイントにはプレジャーボートは皆無、釣り船がポツポツと

南側に出たところで目標のポイントに、
少ない船数ですが、漁師の船団があります

しかし過去に経験のないほど船がドンブラコドンブラコとうねりがひどく
そのうちに漁師もどこかに行って一人ぼっちになります。

ちょっと船酔い気味になってきたので風のましなポイント(風裏?表ですが)に移動、魚探は派手に反応しますがアタリも何もありません。潮がほとんど動いていません


きん比羅〇が私の周りを2周回ってから釣りを始めました
   
   
晴天なれど爆風(3)
   
   
アカン!釣れん   

うろうろうろうろ、『メバルでもやってみようか』(駄目もとで)、うろうろうろうろ

徐々に徐々に風が強くなってきて
   
   
晴天なれど爆風(3)
   

後に爆風に
   
  
   
晴天なれど爆風(3)
   
   
晴天なれど爆風(3)
  
  
アカン!もう帰ろう、久々のボート釣りもやっぱり坊主かぁぴよこ2
  
   
天気は晴天で暖かかったですが、ほとんど釣りしとらんかったような・・・

    
 




同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
朝からツイてるわ!
キジハタさんと
麦わら海賊団
big octopus!
大アジ釣り
ジギングオンリー船
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 先週は良かったのに (2013-09-30 22:03)
 朝からツイてるわ! (2013-09-30 22:01)
 皆さんは入れ食いでも (2013-09-30 21:59)
 もう覚えていない (2013-09-30 21:58)
 キジハタさんと (2013-09-30 21:57)
 麦わら海賊団 (2013-09-30 21:56)

この記事へのコメント
さすが、漁師だけの事はありますねえ。
潮、風を読んでこそ、一流です。
爆風では 釣りなんか出来ませんわな~。
事故なんか 起こしたら シャレになりませんからね。
天候と休日の釣り的相関は、タイ人と日本人の感覚相関みたいってね・・・?
(^◇^)
Posted by 鮭おとうさん at 2012年03月30日 23:51
PS.
肝心な事を言い忘れました。

石〇漁港隣の自動販売機は オレオレ詐欺より ひどいですね。
次回、そんな時は ハンマーとバールで 勝手に こじ開けて
コーヒーを一本だけ持って行って下さい。
(タイでは コーヒーは禁句です)・・・関係あらへんわ!

3月30日、 石〇漁協長より  
(^◇^)
Posted by 鮭おとうさん at 2012年03月31日 00:02
まいどです
久しぶりの釣りなのに天候不良で残念でしたね~
私も14日以来、天候に恵まれず嘆いています
そして、今日も雨で全く持って最悪状態ですわ~
まぁ~ボーズ2回続いているので良い休養か・・・と
昔はよく平日に行っていましたが
プレジャーもプロ船も少ないので本当に釣れるんかいな~と
何となく不安でしたわ
最近は週末に行くのでプレジャーも多く心強いです
ただ、プロ船からの襲撃がありますが
自販機の件ですが、中に引っ掛かっている事がありますので
今後は、蹴りを入れてやってくだい
Posted by くりりん at 2012年03月31日 07:53
いい感じで旗が傾いてますね(笑)
日本海側も強風で出航出来ませんでした。
いいかげん春らしい天気になってほしいですね。
Posted by mepris at 2012年03月31日 15:11
いい感じで旗が傾いてますね(笑)
日本海側も強風で出航出来ませんでした。
いいかげん春らしい天気になってほしいですね。
Posted by mepris at 2012年03月31日 15:12
さけおとうさん

実は私が一人で釣りに行くのに嫁が捨てゼリフに『風ふけ!』って言ったんですよ、嫁の呪いおそろや

石津漁港のジュースの自販機よりも氷の自販機なんかは、『たまに出ないことがありますがそれを承知で購入ください』などの張り紙があるんですよ、
今度写真取ってきますね
Posted by lorikeet at 2012年03月31日 22:12
くりりんさん

もちろん執念深くたたいたり蹴ったりしましたが完全無視を決め込まれました
平日はたまにはすいていていいですがプレジャー皆無ってことはないでしょう
みなさん天気などきちんと見ておられますね、関心しきりですわ
Posted by lorikeet at 2012年03月31日 22:22
meprisさん

もうすぐ春ですよい、日本海はこれから夏場なんかは無風でべた凪ですやん
春は天候が不安定で怖いときもありますが、それでもゴムボよりは安全ですから
Posted by lorikeet at 2012年03月31日 22:31
なんか天気おかしい!?って位に、最近風あり~の、荒れあり~のですよね~(^^;)
まだまだ、これからまともな出航出来ると期待したいもんですな。

何気に、私はこないだの出航で、酔い酔い気持ち悪~かったです。。。
Posted by 喜鶴 at 2012年04月03日 02:46
風は強く吹くと辛いですよね(^◇^;)
私も出港しましたが、爆風で早々に帰宅しました…

この時期はやはりメバル狙いが美味しそうですね♪
Posted by Nail at 2012年04月04日 10:25
喜鶴船長

この出航した日も風強かったですがさらに昨日は凄かったですね
それに今年はなかなか暖かくならない
福井県はまだ寒いんじゃないですか?
Posted by lorikeet at 2012年04月04日 22:02
Nail船長

お久しぶりです
久しぶりにブログをのぞいてみるとすごいアップしてるじゃないですか
どれからコメントしたらいいのか・・・
メバルも頑張りましょう
Posted by lorikeet at 2012年04月04日 22:05
こんばんは
あらぁ~、久々の釣りもこの風ではどないもいきませんねぇ~
リベンジ期待してまっせぇ~^^
Posted by manaboo at 2012年04月06日 18:35
manabooさん

その黒い旗、黄色い旗は地獄沖です
メバルでもやろうかと島の北側に出ましたが風裏はありませんでした。
この日はゴムボも皆無でした

リベンジしま!
Posted by lorikeet at 2012年04月07日 00:07
manabooさん

その黒い旗、黄色い旗は地獄沖です
メバルでもやろうかと島の北側に出ましたが風裏はありませんでした。
この日はゴムボも皆無でした

リベンジしま!
Posted by lorikeet at 2012年04月07日 00:16
い旗、黄色い旗は地獄沖です
メバルでもやろうかと島の北側に出ましたが風裏はありませんでした。
この日はゴ
Posted by Levi's EURO at 2012年06月06日 16:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晴天なれど爆風(3)
    コメント(16)