2011年11月27日
明石海峡に行ってきました(21)
11月26日(土)
天気の良い日 明石海峡までクルージング
に行ってきました
今回のクルージング
に同行してくれたのは
艦長(嫁さん)
船長(わたし)
安さん(サンテレビ出演してない)

以外に早かったねぇ~!

すごいねぇ~

怖い思いしたぁ~

いいねぇ~

また来るぜ!
おわり

にほんブログ村

にほんブログ村
天気の良い日 明石海峡までクルージング

今回のクルージング

艦長(嫁さん)
船長(わたし)
安さん(サンテレビ出演してない)
以外に早かったねぇ~!
すごいねぇ~
怖い思いしたぁ~

いいねぇ~
また来るぜ!
おわり

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by L船頭 at 21:11│Comments(10)
│ボート釣り
この記事へのコメント
うん? おいおい! (笑)
Posted by hanami at 2011年11月27日 22:34
ナイス クルージング!
クソ高いボートを買った かいが ありましたね。
ところで 橋梁の欠陥は 見つかりましたか?
(^o^)丿
クソ高いボートを買った かいが ありましたね。
ところで 橋梁の欠陥は 見つかりましたか?
(^o^)丿
Posted by さけおとうさん at 2011年11月28日 02:57
クルージングなんて、まさにお金持ちの趣味っすね。(笑)
橋桁に鳥の巣ありました?
橋桁に鳥の巣ありました?
Posted by このすけ at 2011年11月28日 11:08
hanamiさん
はい! ぼーず
はい! ぼーず
Posted by L at 2011年11月28日 12:18
さけおとうさん
クソ高いってなんで知ってるの?
橋脚の欠点は魚がおらんってことです(^o^)丿
クソ高いってなんで知ってるの?
橋脚の欠点は魚がおらんってことです(^o^)丿
Posted by L at 2011年11月28日 12:20
このすけさん
誰が金持ちやねん(プンプン)
橋桁にブリの巣がありましたぜ!
誰が金持ちやねん(プンプン)
橋桁にブリの巣がありましたぜ!
Posted by L at 2011年11月28日 12:22
F船長さん、まいどです
クルージングですか、余裕ですね~
明石海峡まで、どのくらいかかりましたでしょうか
淡路島の裏側に鹿ノ瀬があり絶好のポイントらしいですが
しかし、船舶免許1級が必要とのことで
私は2級ですので行けません
1級を取得するか思案中ですわ~
クルージングですか、余裕ですね~
明石海峡まで、どのくらいかかりましたでしょうか
淡路島の裏側に鹿ノ瀬があり絶好のポイントらしいですが
しかし、船舶免許1級が必要とのことで
私は2級ですので行けません
1級を取得するか思案中ですわ~
Posted by くりりん at 2011年11月28日 18:08
くりりんさん
えっ1級がいるんですか?私も2級ですよ
だいたい片道1時間ってところです
友達としゃべりながら嫁さんは寝ながら走ったんで時間は感じなかったです
鹿の瀬は明石のタコ釣り船で行った浅いところと思いますがむちゃくちゃタコ居てました
余裕ができたら1級チャレンジしようかな?
えっ1級がいるんですか?私も2級ですよ
だいたい片道1時間ってところです
友達としゃべりながら嫁さんは寝ながら走ったんで時間は感じなかったです
鹿の瀬は明石のタコ釣り船で行った浅いところと思いますがむちゃくちゃタコ居てました
余裕ができたら1級チャレンジしようかな?
Posted by L at 2011年11月28日 20:40
プチ遠征だったのですね。
大都会の釣り~?クルージング?は案外、近かったのでは?
島を回り込まれてる景色・・・・・も、
終盤な様子ですが、また行きましょう~!
大都会の釣り~?クルージング?は案外、近かったのでは?
島を回り込まれてる景色・・・・・も、
終盤な様子ですが、また行きましょう~!
Posted by ぶるまん at 2011年11月29日 10:06
ぶるまんさん
なんか1級免許がいろみたいなんで近々チャレンジしてみます
明石はもう終盤ですよ、たぶん
来年1級とったら付いて行かせてくださいm(_ _)m
なんか1級免許がいろみたいなんで近々チャレンジしてみます
明石はもう終盤ですよ、たぶん
来年1級とったら付いて行かせてくださいm(_ _)m
Posted by L at 2011年11月29日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。