2011年09月13日
Lorikeet号が不調に(13浮き目)
9月11日
今週は嫁さんがあまり釣りに行きたがらず、いろんな人にお誘いをかけるもことごとくフラれ、
そんなこんなでモヤモヤしていると港のおやじさんから、『アジが大釣れですよ!』と電話が掛かってどうしても行きたくなって、
でもなんとなく一人で釣りに行くのは嫌で、再度嫁さんに釣りに行こうと誘うと行くと言うので行くことににました
今回のプランでは、
最初になんとも待ち遠しいタチウオを調査してそれから好調の大アジ釣りに
てな感じです
朝、港を7時頃出航! 快適に航行となるところなんですがなんか
ドライブあたりの様子が変!
『カキかなんかが付いたんやろ?』
その位の気持ちでなんとか走れるので普段よりゆっくり目のスピードですがポイントを目指します
少し時間かかりましたがようやくタチウオポイントへ到着!
バラけた船団の中に入りイワシをくくりつけたテンヤでやってみますが・・・1時間半ほど、あたりもなくなんの反応もなく時間が過ぎて行きます
そうこうするうちにそろそろアジ時間?なんで昨日は好調だったアジを狙いにポイントへこれもやっぱりゆっくり移動します。
すると物凄い船団が出来とります!(写真ワスレ)
ひるむことなく船団の中へ突入していきます。
今日は大潮ではないのですがそれでも潮の流れは早い早い、人流し3分と言ったところか?
何度か流すうちに最初の1匹目!39cmが釣れました

その後嫁さんにもアタリがありましたがバラシ、その後も何度かバラシバラシ!
潮が激流になったとき船団からはじき出されて一次穏やかな海で休息
おにぎりを食べて
その後再び船団に突入、その頃から船団から離脱する船がちらほら、時合は終わってしまったようです
それにしても周りでも期待したほどの大釣れではなかった今日の釣れっぷり!1日違うと大違いですね、
難しい!
帰りがけ、沖に新たに出来た船団と今後のタチウオ釣りのためにポイント調査と思っていましたが、
なんか朝のボートの不調がひどくなってしまって、
これはカキじゃないのかな?無理をして状況を悪化させてしまった!と思いました。
帰りの速度はいつもの1/3程度か?2馬力程と言ったら怒られるけど5馬力だったら余裕で抜かされる
そんなスピードで
それでも時々あのイヤな振動が!
えらい時間をかけなんとかかんとか3時に港に戻ってきました。
港でクッソしょぼい釣行結果と船の異常の状況をおやじさんに説明して明日社長さんに見てもらうことにして家に帰りました。
その後社長さんが見たところやっぱり牡蠣によるプロペラへのエアがみが原因のようでした
次の週末は3連休になるので、初日に牡蠣そうじとドライブのカバー(おしめ)を作りに励むことにしよう!
直ったらいいけど

にほんブログ村

にほんブログ村
今週は嫁さんがあまり釣りに行きたがらず、いろんな人にお誘いをかけるもことごとくフラれ、
そんなこんなでモヤモヤしていると港のおやじさんから、『アジが大釣れですよ!』と電話が掛かってどうしても行きたくなって、
でもなんとなく一人で釣りに行くのは嫌で、再度嫁さんに釣りに行こうと誘うと行くと言うので行くことににました

今回のプランでは、
最初になんとも待ち遠しいタチウオを調査してそれから好調の大アジ釣りに
てな感じです
朝、港を7時頃出航! 快適に航行となるところなんですがなんか
ドライブあたりの様子が変!
『カキかなんかが付いたんやろ?』
その位の気持ちでなんとか走れるので普段よりゆっくり目のスピードですがポイントを目指します
少し時間かかりましたがようやくタチウオポイントへ到着!
バラけた船団の中に入りイワシをくくりつけたテンヤでやってみますが・・・1時間半ほど、あたりもなくなんの反応もなく時間が過ぎて行きます
そうこうするうちにそろそろアジ時間?なんで昨日は好調だったアジを狙いにポイントへこれもやっぱりゆっくり移動します。
すると物凄い船団が出来とります!(写真ワスレ)
ひるむことなく船団の中へ突入していきます。
今日は大潮ではないのですがそれでも潮の流れは早い早い、人流し3分と言ったところか?
何度か流すうちに最初の1匹目!39cmが釣れました
その後嫁さんにもアタリがありましたがバラシ、その後も何度かバラシバラシ!
潮が激流になったとき船団からはじき出されて一次穏やかな海で休息
おにぎりを食べて
その後再び船団に突入、その頃から船団から離脱する船がちらほら、時合は終わってしまったようです
それにしても周りでも期待したほどの大釣れではなかった今日の釣れっぷり!1日違うと大違いですね、
難しい!
帰りがけ、沖に新たに出来た船団と今後のタチウオ釣りのためにポイント調査と思っていましたが、
なんか朝のボートの不調がひどくなってしまって、
これはカキじゃないのかな?無理をして状況を悪化させてしまった!と思いました。
帰りの速度はいつもの1/3程度か?2馬力程と言ったら怒られるけど5馬力だったら余裕で抜かされる
そんなスピードで
それでも時々あのイヤな振動が!
えらい時間をかけなんとかかんとか3時に港に戻ってきました。
港でクッソしょぼい釣行結果と船の異常の状況をおやじさんに説明して明日社長さんに見てもらうことにして家に帰りました。
その後社長さんが見たところやっぱり牡蠣によるプロペラへのエアがみが原因のようでした
次の週末は3連休になるので、初日に牡蠣そうじとドライブのカバー(おしめ)を作りに励むことにしよう!
直ったらいいけど

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by L船頭 at 21:57│Comments(12)
│ボート釣り
この記事へのコメント
毎度マドンナさんと出ましたか好かったですね
ボート新艇のにトラブル?カキ付いてドライブから異音振動
困りましたね
暑い内は飛び込んでカキ落とし出来ますが冷たくなったら
困りますね
やっぱり邪魔くさいですがオシメしましょうねぇ。
俺も、そろそろ抗菌パンツかぁー
ボート新艇のにトラブル?カキ付いてドライブから異音振動
困りましたね
暑い内は飛び込んでカキ落とし出来ますが冷たくなったら
困りますね
やっぱり邪魔くさいですがオシメしましょうねぇ。
俺も、そろそろ抗菌パンツかぁー
Posted by ぽんちゃん at 2011年09月14日 00:28
おはようございます
鬼アジは不発でしたか?
ほんまに日によってムラがありますよね~
鬼アジ釣りは、あんまり好きではないのです
ポイントは遠いし、凄い船団で曳き波で釣り辛いし
地合いが短時間などなどで
しかし、船団から少し離れた場所でも釣れますが
タチウオが釣れだしたと言う話もチラホラと聞きます
カキにドライブをやられましたか・・・
早急に、おしめをしてやってください
全然違いますよ
鬼アジは不発でしたか?
ほんまに日によってムラがありますよね~
鬼アジ釣りは、あんまり好きではないのです
ポイントは遠いし、凄い船団で曳き波で釣り辛いし
地合いが短時間などなどで
しかし、船団から少し離れた場所でも釣れますが
タチウオが釣れだしたと言う話もチラホラと聞きます
カキにドライブをやられましたか・・・
早急に、おしめをしてやってください
全然違いますよ
Posted by くりりん at 2011年09月14日 07:25
釣果は 残念でしたね。
へぇ~、カキって そんな悪さするんですか?
潜って カキ掃除して カキフライにして 食べましょ~。
5馬力に負けないように 競艇選手みたいに ペラ調整も必要ですかねえ?
(^◇^)
へぇ~、カキって そんな悪さするんですか?
潜って カキ掃除して カキフライにして 食べましょ~。
5馬力に負けないように 競艇選手みたいに ペラ調整も必要ですかねえ?
(^◇^)
Posted by さけおとうさん at 2011年09月15日 01:21
エンジントラブルはいやですねえ。
特に沖で動かなくなったら最悪ですもんね。
日頃からのメンテが重要ですな。
牡蠣恐るべし。
特に沖で動かなくなったら最悪ですもんね。
日頃からのメンテが重要ですな。
牡蠣恐るべし。
Posted by このすけ at 2011年09月15日 11:32
超おひさし鰤です。
hanami こと hanamiです。 (笑)
仕事、忙しいよ~~~ 泣;;
不調の原因が、牡蠣ですか?? 牡蠣恐るべしですね~!
カキ厳禁といいますからね・・・気をつけましょう。
お後がよろしいようで・・・・(笑)
hanami こと hanamiです。 (笑)
仕事、忙しいよ~~~ 泣;;
不調の原因が、牡蠣ですか?? 牡蠣恐るべしですね~!
カキ厳禁といいますからね・・・気をつけましょう。
お後がよろしいようで・・・・(笑)
Posted by hanami at 2011年09月15日 21:23
ぽんちゃんさん
来れなくて正解でした、お昼上がりできなくて迷惑かけるところでした
もうアジ釣りはやめてこれからはタチウオとアオリイカします
また調査お願いします
来れなくて正解でした、お昼上がりできなくて迷惑かけるところでした
もうアジ釣りはやめてこれからはタチウオとアオリイカします
また調査お願いします
Posted by lorikeet at 2011年09月15日 23:49
くりりんさん
やっぱりおしめは必要ですね
牡蠣ついてるな~と思ってましたが牡蠣恐るべきです
あの振動では、ほんま船壊れるとおもいました
のませ教えてくださいね!
やっぱりおしめは必要ですね
牡蠣ついてるな~と思ってましたが牡蠣恐るべきです
あの振動では、ほんま船壊れるとおもいました
のませ教えてくださいね!
Posted by lorikeet at 2011年09月15日 23:51
さけおとうさん
牡蠣食べるのは好きですが船につくのは嫌いです
勝手に人の船に住み着いてわるさをしますわ
また三重県の鳥羽にでも牡蠣食い放題に行って仕返ししますわ!
牡蠣食べるのは好きですが船につくのは嫌いです
勝手に人の船に住み着いてわるさをしますわ
また三重県の鳥羽にでも牡蠣食い放題に行って仕返ししますわ!
Posted by lorikeet at 2011年09月15日 23:55
このすけさん
このすけさんのNEWボートは大丈夫ですか?
普段のメンテナンスは大事ですよ
エアもれはなおりましたか?エンジン不調もなおりましたか?
命かかってますもんね
このすけさんのNEWボートは大丈夫ですか?
普段のメンテナンスは大事ですよ
エアもれはなおりましたか?エンジン不調もなおりましたか?
命かかってますもんね
Posted by lorikeet at 2011年09月15日 23:58
hanamiさん
最近釣りしてませんね!ブログもほったらかしですね
私の船は牡蠣厳禁です
hanamiさんのボートもついでに火気厳禁ですよ、禁煙してくださいよ
最近釣りしてませんね!ブログもほったらかしですね
私の船は牡蠣厳禁です
hanamiさんのボートもついでに火気厳禁ですよ、禁煙してくださいよ
Posted by lorikeet at 2011年09月16日 00:00
牡蠣付くだけで、そこまでスピードダウンするんですね!?
勉強になりますっ(^^;)
5馬力に追い抜かれたら辛すぎますよね~
勉強になりますっ(^^;)
5馬力に追い抜かれたら辛すぎますよね~
Posted by 喜鶴 at 2011年09月16日 09:31
喜鶴さん
牡蠣が付いて回転を上げるとトランサムもげるんちゃうかと思うほどの振動が出るんです
2馬力でも時々エア噛んでボボボっってなる時あるけどそれの何十倍ですね、
まー牡蠣のせいでよかったです
牡蠣が付いて回転を上げるとトランサムもげるんちゃうかと思うほどの振動が出るんです
2馬力でも時々エア噛んでボボボっってなる時あるけどそれの何十倍ですね、
まー牡蠣のせいでよかったです
Posted by lorikeet at 2011年09月16日 12:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。